#258 授業改善するためのヒント
・大きな声で話すのを止めよう。これだけで変わる
・授業中に座ってみよう。そこからみえる景色はなにかな?
・黒板前には何も置かない。そしたら、子供が活動できるスペースができる
・黒板の前に立つな。横から見てみよう。そこにはみえてなかった世界がある
・青山学院の原晋監督の言葉に
「小さな成功体験を積み重ねることで自信がつき、それがゆくゆくは大きな成功につながる。監督の仕事は教えるのではなく、選手の意識づけ、動機づけを行うことなのです」
という言葉があります。
これは監督だけでなく先生にもいえることだと思いました。
意識づけ、動機づけさえあれば子どもは勝手に動き始めます。