樋口万太郎

樋口万太郎です。教育について自分が思っていることを語っていきます。

#314 教室にあったら便利なグッズ

iPad もしくは デジカメ

 子供たちの授業記録、子供たちの様子や板書、掲示物などいつでも撮影や録画できる。成績をつけるときにも便利

○洗濯バサミ、クリップ 

 プリントを挟むのに案外洗濯バサミが便利

○メモ帳

 肌身離さずもっておく、思いついたこと、子供たちの記録をすぐにメモすることができる。

○ホワイトボード

 子供たちの考えを書ける。ちょっとした相談ごとをさせるときでも便利。

○トイレットペーパー

 子供たちの鼻血から給食のこぼしまで何にでも対応

○児童名がかいているマグネット

 係り決めから授業まで

○ちっちゃいビニール袋

 掃除から給食の時間のときまで使える

キッチンタイマー

 タイマーは必需品。子供たちはタイムを測ることが好き

○スーパーのカゴ

 宿題のノートなんどの持ち運びに便利

○数字カード

 算数授業では必需品

○指示棒

 子供たちが説明するときに使える。

○短冊(八つ切り画用紙の8分の1)

 重要な語句を学んだとき、短冊に書き、教室に掲示できる。

○付箋

 子供の宿題で間違えがあったページにはっておく。

 ほめるところにも貼っておく。感想を大きめの付箋にはり、ノートに貼っておく

○マグタックピース

 黒板に紙を貼るときにとても便利。必需品

○変装グッズ

 自分のキャラにあったもの

○遊びグッズ

将棋、お手玉、けん玉、おはじき、パターンブロック、

○百科事典,漢字辞典、国語辞典

○ゲキ落ちくん

 掃除グッズ。どの子供たちも集中して掃除に取り組む不思議なアイテム

○スタンプ

子供向け、保護者向けのはんこ

○一筆箋、便箋、封筒

保護者にいつでも手紙がかけるように

○A4サイズが入るかご

宿題などの提出物用

○マーカー(プロッキー)を班の数+1セット

 班ごとに新聞を書かせるときに便利

○いらない紙  

 子供たちが自由に使えるように

学級文庫

 内容はしっかり吟味してからおこう。

 古本屋で買うととても安い!

○雑巾

 子供たちからも集めますが余分にあると便利です。

○ノートのコピー

 ノートを忘れた子用にノートをコピーしておきましょう。

○絆創膏

 元気いっぱいの子供たちには怪我はつきもの

○ビニールテープ

ロッカー、下駄箱などの名前シールを貼る前に貼っておく。年度末に剥がすのが楽

○養生テープ

 剥がしやすく、とても便利

○新聞紙