#607 樋口夫妻連載(リライト)エピソード2「読書しますか②」
ayaまず目が行くのはタイトル。
そして表紙の絵じゃない?
ma小さい子がまず読むのはゾロリシリーズよね。
教室に20冊置いているけど、いつも人気
ayaお話の展開が分かりやすいもんね。
ゾロリがちょっと悪いところがいいよね。
イタズラ心がそそられるのかな。
maまぁ、ぼくはホウレンソウマンの方が好きやけど
その次が問題なのかな。
中学年の子達を引き付けられるような本
aya私は宮西達也さんのティラノサウルスシリーズがすき!低学年にぴったり!
ma悲しいお話は嫌いなんだよね。
読みながら泣いちゃうから。
だから、ごんぎつねとかも授業したくない笑
感情移入しすぎちゃうから笑
ayaがまくんとかえるくんシリーズもいいなぁ〜
まんたろう先生と涙がミスマッチすぎる
読書は1冊すきなのをつくってあげたら、
そこから同じ作者とかシリーズ本とかでどんどん広がっていくから、そんな本と出会わせてあげるのが大切
ma小さいときは何とも思わなかったけど、20歳越えてからはなんか悲しくなったなー。色々、人生経験を積んだからかなぁ笑
読書好きにするには?ということで第3回は話をしましょう。
ayaオッケーです。