#884 学びタイムとは
学びタイムとは、自分のペースで自分の学びを進めていく時間のことです。学びタイムでは、
・教科書の問題を取り組む
・やるkey(AI型教材)
・プリントづくり、プリントを解く
・教え合う(サポートする)
というように子ども達の活動は1人ひとり異なります。
学びタイムの教室では、
立ち歩いている子もいます。
1人で取り組んでいる子もいます。
先生と一緒に取り組んでいる子もいます。
グループの子達と話し合いながら取り組んでいる子もいます。
というように子ども達の活動の様子は1人ひとり異なります。
つまりクラス36人いれば、36通りの学びをしていることになります。