樋口万太郎

樋口万太郎です。教育について自分が思っていることを語っていきます。

#191 今日は飛び込み授業

今日は台風で延期になっていた飛び込み授業です。

三学年で行います。

二年生 筆算の計算の仕方

四年 式を読む

五年 倍数の発展

久しぶりに授業なので、声かれそうかな笑

いや、声が枯れたら喋りすぎということか。

はじめて出会う子どもたち。

とても楽しみです。

楽しく笑顔で授業をしてきます。

 

 

#190 チワワ2匹

実は最近、チワワ2匹が坊主家にやってきました。

いや〜、やんちゃです笑

すぐに喧嘩をします。

散歩に行ったり、ご飯をあげたり、お留守番の間大丈夫かなと心配したり・・・。

きっと子育てって、こういうことなんだろうなと少し思いました。

夫婦協力していかないとしんどいんだろうなと改めて気がつきました。

 

#189 夏休みの宿題のあり方

うーん。夏休みの宿題のあり方を考え直さないといけないんだろうな。

この時期、SNS上では読書感想文にたいする保護者の方々の愚痴がたくさんある。

読書感想文を毎年出してるから、今年も出そう。他にもいえることだが、そんな出し方はもうダメなんだよ。

来年は担任だったら、1人ひとり違う宿題に取り組んでみたいと思う。相手から同意を得られたら、、、

 

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/syukudai/index.htm

#188 ボウズが登場するセミナー(9・10月)

9月8日 盛山隆雄(筑波大学附属小学校) × Math Labo! 算数授業作り講座

京都 板書の話をします

当日参加オッケー

www.kokuchpro.com

 

9月16日 Ayaya&MiSAEの インスタでは語りきれない教育技術

お手伝い

www.kokuchpro.com

 

9月22日 ただただ面白い授業を追究する会 エピソード6

ただただ面白い漢字指導を発表します

www.kokuchpro.com

 

10月6日 ただただスベらない授業を追求する会

参観でも使える、どの子もできる算数アクティビティを紹介します!

www.kokuchpro.com

 

10月27日 尾崎正彦先生 × Math Labo! 算数授業づくり講座4回目

「深い学び」について考えます

www.kokuchpro.com

 

これ以外にも飛び入り授業が多数。楽しみな9月・10月です!

 

 

 

#187 附属にいって初めて書いた指導案

今から、7年前。

大阪の附属に異動しました。

数学会という研究会があり、そこで授業を公開することになりました。

今と比べて、

知識も力もないのに天狗状態だったボウズでした。

いや、まだ時々ボウズにしてたぐらいです。

必死になって指導案を書きました。

職場の先生方にその指導案を見られるのが嫌で、

できても内緒にしておき、その研究会当日に職員室の机上に

指導案を置いて、出かけました。

次の日、学校に行くと

朱がたくさん入った指導案が自分の机の上にありました。

たくさんのご指摘がありました。

実際の授業は、うまくいきませんでした。

そのうまくいかなった部分が指導案上に書かれていたのです。

とても驚きました。

先生方、すごいという思いと同時に

事前に見ていただいたらよかったと思いました。

今、この指導案は額に入れ、僕の部屋に飾っています。

僕の宝物です。

これを見ると初心の心を思い出させてくれます。

その授業を、7年ぶりに公立小学校ですることを決めました。

指導案の内容、全然違います笑

成長がよく分かります笑

#186 置き勉について

文部科学省から置き勉についての通達?がでたんですね。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180903-00000024-jnn-soci

これから先、シャーペンは何年生以上で使ってもいいという通達とかもでてくる可能性があるのかな、、、。

 

教科書などを全てタブレットに入れて持ちはこべる時代が来て欲しい。

 

こう言われてるのに、置き勉はダメだと言い続ける方もきっといるんだろうな。

 

#185 台風・・・

台風ですね。

今年はどれだけくるのでしょうか。

これからもこんなに多いのでしょうか・・・。

今日はある小学校で、午前中に2本、昼から1本

授業をする予定でした。

とても楽しみにしていたのに延期・・・・。

指導案も描き直しかな・・・。

 

○○先生、授業がしたいです・・・・。

もう台風こないで〜。