樋口万太郎

樋口万太郎です。教育について自分が思っていることを語っていきます。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

#801  授業ビデオを見て、子供の感想

授業ビデオを見て、 ・最初2分、最後2分しかみない・・・ ・誰か知らない人のビデオは・・・ ・やる気満々の先生を見て、ひいてしまう・・・ ・やる気満々の先生を見て、後○分もあると思ってしまう・・・ ・最初に何分動画なのか確認 といった子ども達の感…

#800 zoom朝の会

zoom朝の会にて、 ゴールデンウィーク、ステイホームするための 究極の暇つぶし について子ども達と考えています。 ぼくは、 ゲーム テレビ 原稿書くことに あきました。 ぼくも考えてみようと思います。 みなさん、何か思いつきますか?

#799 日々反省

オンラインの授業は日々反省。 いつも反省しているのだが、いつも以上に反省。 オンライン授業に、「教室の文化」をしらずしらずにいれようとしているからなのだろう。 オンライン授業でも、フォローなど考えないことは多々ある。 そのことを忘れずに考えて…

#798 授業時数の精選

授業時数の精選について 何日か前にこのことについてブログに書きました。 授業時数の精選については、行事の精選についても考えないといけません。プールや運動会、遠足、社会見学などはどうなるのかということです。こういったことを次の職員会議で話し合…

#797 在宅勤務ですること

「休校」はきっと延長するだろう。 そのことを念頭に置いたほうがいい 今、再開後の授業を在宅で考えている方も多いだろう。 今することは、休校延長の時に行う課題づくりかもしれない。 学び方が載っているプリントづくり。 そのプリントを使うことで、一人…

#797 オンライン疲れ

今、 オンライン疲れ zoom疲れ です。知らない間に疲れが蓄積されているそんな感じです。 いつも疲れたときには、 ゲームに現実逃避をしていた自分にとっては、 ゲームに現実逃避しづらい とはいっても、ゲームはしているのだが笑 パワプロの栄冠ナインで5…

#796 オンライン授業の記事

オンライン授業についての記事をまとめてもらいました。 この記事は、今後 学校全体の取り組み 低学年の取り組み 中学年の取り組み も発信されていきます。 今、できることをしていくしかない そして 日々反省 日々試行錯誤 です kyoiku.sho.jp

#795(ボツ原稿)学習の取り戻し方

【質問】学習の取り戻し方 本年度は学校の臨時休業の影響で1学期の授業が大幅に遅れることが予想されます。 学校再開後、算数などでは、遅れた分を授業等で具体的にどのように取り戻すのでしょうか。また、その際の注意点があれば教えてください。 【答え】…

#794 子ども達とzoomを最初に使うときに注意したいこと

まだ学校ではzoomは使用していませんが、 今度zoomなどのビデオ機能をしようする場合に注意しておきたいことを まとめておこうと思う。 これは今後、変わっていくかもしれない ①動画や音声のミュートの仕方 ②基本的には音声ミュート はじめて、zoomでクラス…

#793 オンライン授業を行うのなんのため2

昨日の続きです boseteacher.hatenablog.com 2つ目は、「オンライン授業は万能ではない」ということです。 オンライン授業だから、クラスの子が全員参加してくれるとは限りません。 課題を出したからといって、全員の子が必ず行うとは限りません。 参加でき…

#792  オンライン授業を行うのは何のため

今執筆している本の一部を。 boseteacher.hatenablog.com ここがベースになっています。 1つ目は、「オンライン授業は何のために行うのか」ということです。 「某予備校でビデオを使用したオンライン授業」では、 「成績をあげるため」といった目的はありま…

#791 休校あけ

どなたかが書いていましたが、 休校あけ、 これまでと同じようにはできません。 というか、 これまでと同様のことをしたらダメです。 というか、 無理です。 行事の精選を始め、 学習についても考えないといけない。 「カリマネ」 が鍛えられる1年間になりそ…

#790 オンライン授業でビデオをつかう目的

オンライン授業で動画を使用するとき、 何のために動画を使うのか この目的は持っておくべきです。 某予備校でビデオをみたオンライン授業 これは、 成績をあげるという目的のため。 スタディサプリなどを使った授業 これも成績をあげるとか、 学び直しとか…

#789 オンライン授業について話をする

今日は、夜8時からzoomを使って、 オンライン授業について の話をします。 その授業について、今まとめていますが、 基本的には、 「課題提示→一人で取り組む→途中段階で提出→友達の考えを見ながら自分の考えをアップデートしていく→振り返り」 「小さな課…

#788 オンライン授業をして数日

オンライン授業をしていると、 子ども達のリアルタイムな反応がわからなく 困る時があります。 ビデオ機能は使用していません。 ビデオ機能を使うとまた変わってくるのかもしれません。 オンライン授業を作るときに、 「普段の授業で内容を盛り込みすぎてい…

#787 片岡選手がんばれ!

阪神ファンのぼくにとって、 片岡選手の動画は衝撃的でした。 片岡選手頑張って! そして、ぼくもよりコロナ対策など気を引き締めようと思います。 できる限りのことをしていこう。

#786 今年度も算数の問いストーリー

今年度も算数の問いストーリーの実践を継続していきます。 まずは、オンライン上で。 さぁ、どんどん改善していこう。

#785 オンライン授業の作り方

今、試行錯誤でオンライン授業を行なっています。 以下のツイートがオンライン授業の作り方に関して、ぼくが思っていることです。 オンラインとか、タブレットとか 言う前に授業観、指導観、児童観を変えないと、それらを導入してもうまくいかない。— 樋口万…

#784 昨日は初のオンラインセミナー

昨日は初のオンラインセミナーを行いました。 開始する時にトラブルはありましたが、 かなり楽しく終了することができました。 実際のセミナーより、講師の方を短く感じることができる とも感じました。 ぼくはオンラインセミナー、結構好きですね。 画面を…

#783 教育オンラインサロンの作り方

教育オンラインサロンの作り方を記事にしてもらいました https://kyoiku.sho.jp/45386/?amp&__twitter_impression=true

#781 オンライン授業1日目

オンライン授業の設定などはまた追々書いていきます。 LINEなどのやりとりツールがあれば、 実現可能。 ビデオでのやりとりはしていません。 動画は使いましたが、 撮影時間2分未満。 ここらへんもまた詳しく。 1時間目 学級活動 ・1年後の姿 どのような姿に…

#780 学級通信「六我夢中」

例年とは違う担任発表の仕方となりましたが、今年度もよろしくお願いします。 みなさん、お元気だったでしょうか。 時々、ロイロノートでカードを送ってきてくれた子もいました。ありがとうございました。 6年生は全校のリーダーとして下級生の先頭に立ちま…

#779 二転三転の休校判断

二転三転の休校判断 そんな学校も多かったのではないのでしょうか その判断に対して、 みなさん思うことはあるでしょう でも、 やるしかないんですよね まぁ、 ぼくに言われなくてもわかっていることでしょうけど、、、。 ぼくのところは、 今日と明日で分散…

#778 さぁ、1週間が始まるぞ

学級通信第一号を書き終えました。 なんか文字だらけ、 それだけ思いがこもってしまったのかな。 水曜日にこのブログでも公開します。 今日はオンライン授業について構想を考えていました。 通常通りの教室の授業をしようとするとやっぱりしんどいよ。 オン…

#777 コロナに負けるな

ゾロ目!の記事になります ブログもよくつづいているなぁー。 777の記事を投稿するときには、 何か楽しい内容を書きたいと思ってたけど、 現実は違っていた、、、 教育現場は、 コロナによって振り回されています 急に休校になったり、 分散登校になったりと…

#775  教室にあったら便利なグッズ

もう新年度3日目です。 何年経っても、 新年度1日目、2日目は寝落ちをして、 ベッドにまでたどりつきません・・・ boseteacher.hatenablog.com 年度当初にすることはどこまで終わったかな・・・ 今日は金曜日 明日は休み みなさんも少しはリフレッシュで…

#774 オンライン授業について

オンライン授業について まだまだコロナがおさまらない。4月から再開するのか、かなり不透明。大都市などだけ、延期になれば、来年度の入試などにも影響がある。個人的にはみんな留年という形式でいいと思うんだが、、、。 4月からよりオンライン授業という…

#773 新年度 

今日の天気はくもり、そして小雨。 今の自分がこんな気持ち どうなることやら、、、 今日から新年度 新たなメンバーでスタート 最初からチームではない さまざまなことに取り組み、乗り越え、 チームになっていく 今年も自分らしく、 自分にできることを精一…