#399 202個目の算数アクティビティ

「あそび+学び」で、楽しく深く学べる 算数アクティビティ 200
- 作者: 樋口万太郎
- 出版社/メーカー: フォーラムA企画
- 発売日: 2019/03/23
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
これには載っていない202個目のアクテビティです。
201個目はこの記事
「ひき算じゃんけん~0から5コンプリートバージョン~」
です。
2年生から6年生までどの学年で取り組んでも盛り上がります。
ルールです。
①紙やノートなどに0~5を書きます。
②2人1組になります。
③掛け声「じゃんけん、ほい」と言い合います。
(掛け声はなんでも構いません)
④掛け声の後、「1~5」の好きな数を指で(片手)出し合います。
(指が1本なら1、チョキは2、指が3本なら3、指が4本なら4、 パーは5を表しています)
⑤指の本数が多い数ー指の本数が少ない数
⑥①で書いた0~5の数の横に相手の名前を書きます。
①~⑥を制限時間内繰り返します。
以前に出てきた指の本数の場合は、⑥のときにその数の横に名前を書くことができません。
対戦相手をどんどん変えていきます。
0〜5までたまった人は、自分の席に座ります。
そして、制限時間内に座れた人はみんなで拍手をします。