樋口万太郎

樋口万太郎です。教育について自分が思っていることを語っていきます。

#198 ボウズteacherの仕事術⑥

「18時すぎにお先失礼しまーす」

と帰ろうとすると、先輩教員から「先輩より先に帰るのか」と愚痴を言われた

といったSNSのツイートを最近見ました。

 

状況が少しわからないので、なんとも言えないところはありますが、

例えば自分の仕事を先輩がしてくれているときに先に帰るとなると・・・

また学年全体で動いているときに先に帰るとなると・・・。

それ以外の時に言うのは・・・。また特別な事情の時にいうのは・・・。

 

ただ以前にも書きましたが、もっと定時の時刻を意識したように思います。

もちろんそこまでに終わらないということは事実ですが、

私は

退勤の時刻までは学年の仕事をする

ということを推奨します。

そうするとそれ以降は自分の時間になるため、早く帰ろうが自分の都合です。

 

正直言うと、私は20代の頃はこういう愚痴を言う先輩でした。

でも結婚をして、チワワを2匹飼ったりすると、

今まで見えてこなかったものがみえてきました。

だから、そういったことをいつのまにか言わなくなりました。

もしかしたらそのような愚痴を言った先輩には、まだみえていないのかもしれませんね。

 

自分が先輩になったとき、このようなことを言わないでおこうと思い、実際に言わないようにするということも大切です。

 

SNSはこういった愚痴がよく上がっています。

ある意味、SNSで愚痴を聞いてもらっているということになるのかもしれませんが、

オープンな世界です。

本名でしてなくても、あることをきっかけに知り合いにバレるかもしれません。

SNSの使い方には気をつけたいものです。

Instagramでテストと検索すると、子供の顔と名前が載ったテストが出てくる場合があります。

これも要注意なことですよね。

最近聞いたのは、そうやって検索して出てきたテストの問題を見て、自分が次に受ける同じ単元のテストを予想しているという話を聞きました。

ある意味、賢いですが・・・。